ブログ

渋谷でZOZOがデニム&Tシャツの無料ギフトカード配布、先に「GIVE」する事の重要性

渋谷でZOZOが無料ギフトカード

ZOZOが、2018年10月8日(月)本日、渋谷でTシャツとデニムのお試しキャンペーンのギフトカードを大量に配布していましたね。
たまにはトレンド形式で記事化してみようと思います。
筆者も偶然渋谷にて、この配布しているタイミングに合い、行きと帰りで、Tシャツとデニム両方のお試しキャンペーン無料ギフトカードを受け取ってしまいました。

10月からスタートトゥデイから株式会社ZOZOに会社名を変更したり、社長の前澤さんがアーティストを連れて月に行く事になったというニュースもあり、今注目のZOZOはどのような戦略で本キャンペーンを実施しているのか、自分自身の実施している投資活動やブログ活動、法人経営にも役立つように少し考察をまとめてみることにしました。

この記事でわかること
  1. 渋谷で配布されていたのはZOZOのどんなギフトカードだったか
  2. それを受け取った著者の行動
  3. ZOZOの本キャンペーンから考察する、先に「GIVE」することの重要性

ZOZOが、渋谷でゲリラ的に配布していたお試しキャンペーンギフトカード

「あなたサイズ」のデニム・Tシャツを1着無料で差し上げます

ZOZOデニム・Tシャツ無料お試しキャンペーンギフトカードこんな感じのギフトカードですね。
期限は、2018年10月15日まで。
ZOZOオリジナルアイテムを既に購入されている方は、残念ながら本キャンペーンの対象外のようです。
私は、ZOZOスーツなど興味ありながら、何となくですが、ZOZOアプリも導入せず、一回もZOZOを使ったことが有りませんでした。

お試し無料キャンペーンギフトカードの詳細はこちら。

内容 ZOZOスリムデーパードデニムパンツおよびクルーネックTシャツをプレゼント
対象 Men or Women
値段 デニム  3,800円→ 0円
Tシャツ  1,200円→ 0円
購入方法 QRコードを読み取り、キャンペーンカードに記載されているコードを入力する形式

それぞれ 0円とは凄いですねー。
こちら、本当はおそらく、その場にいる一人へ1枚の配布だったと思いますが、ノリの良いお姉さんだったのか、家族全員の人数分の枚数を「まあ、良いでしょ♪」という感じで配ってくれました(よかったのかなw?)。

さっそくZOZOTシャツ・デニムお試しキャンペーンで注文してみた

私はZOZO使ったことないので、QRコード先からZOZO IDを作り、サイズを入力し、胸囲・肩幅・着丈などを入力していく形なんですね。
それぞれプラスマイナス数センチを設定できますが、あまり自分自身で自分のサイズ感を理解していない方は少し設定が難しいのかも。
(下記はサンプルで数値を入れたもので、私の実年齢や実サイズではありません)

ZOZOキャプチャ

この後、カートに設定したTシャツ・デニムを入れて手配画面へ行きますが、「送料と支払いの種別による手数料」は無料ではなく有料です(足して500円台くらいでしょうか)。
これ文句言う人いそうだなー。
「無料って書いてあるのに、無料じゃないではないか!!?不当表示だ!」みたいな。
ちなみにカードの裏面に小さく「送料別途」とは書いてありますw

ZOZOの0円販売戦略

2015年10周年記念にもサプライズで事前告知無しの0円販売を実施

同じような0円販売を過去もやってますね。
約2万点、総額2億円近くの商品を全部タダにして販売しています。
事前告知無しだったので、今でもネット上に、「公式だと思わずスルーした」「なんてラッキー!」など当時の色々な声が出てきます。

このような戦略は、ZOZOのその後の急成長をみると、やはり「先にGIVEする」ということが大きなTakeになって返ってくる良い一例ですね。
自社の損得だけ考えたら、やはり0円で販売するというのは狂っているwというしか言いようが有りませんが、現在のSNS時代、話題だけで拡散しますし、いろいろなユーザの感謝の声を見た別の潜在ユーザがまた次のユーザになっていく、という嬉しいスパイラルになります。

自分の投資活動等に、ZOZOの「先にGIVEする」考え方をあてはめてみると

全然、畑は違いますが、私の実施している不動産投資活動で言えば、

「入居者さんの部屋のエアコンが古くなってきたら、言われる前に取り換えてあげて、新品を設置。結果、喜んでもらい、末永く住んでもらって、大家側もHappy!」

みたいな感じでしょうか。
ブログビジネスで言えば、

「どんどん自分の持っているブログ・アフィリノウハウや知識を隠さずに発信していく。そのような発信者のもとには、更に良いノウハウが情報として集まってくる」

っていう事なのでしょう。
人の琴線に触れる事ができるとビジネスを加速させる事ができるのですね。

不動産投資とブログと言えば、こんな記事も書いていますので、ピンときた方はご参考まで。

https://side-hustle-parallel-work.com/blog-realestate-comparison/

まとめ

本日偶然にZOZOのキャンペーンに出くわしましたが、今まで登録していなかったユーザ(私)を会員登録させ、自社商品を購入する経験をしてもらう、というコンバージョンに至ってしまいました。
今後これを機に、ZOZOスーツ作ったり、家族の服買ってみたり、色々とZOZOで遊んでしまいそうです。

ブログ記事でも、不動産投資でも、この「先にGIVEする」ことで、大きなTake(利)が後から付いてくる、という事を念頭においた活動を心掛けたいものですね。

ただ、全てのその行動に「楽しむこと」がないと、伝わらないのかと。
本日、ZOZOの社員さんなのか、派遣スタッフさんなのかは分かりませんが、本当に楽しそうに、キャンペーンギフトカードを配っていました。
ZOZOは、良い会社なんだろうなと思います。

2018年10月22日追記:
その後、今回は娘のデニムを注文。
ふと、納期について「どのくらいで届くんだろう」というTweetをしたところ、ZOZOTOWN公式カスタマサポートから、リプライがあり、下記のようにご丁寧に情報を教えてくださいました。

多分Q&Aなどに書いてあったんでしょうけど、すみません・・
楽しみに待ちたいと思います!

↓↓
2018年11月1日追記:
届きました!
ありがとうございました~。
娘が気に入ってローテション入りしてますw

私も、楽しんでサラリーマンしながら副業・起業を実施しています。
本日はいつもの投資やマネタイズなどのブログとは、ちょっと経路を変えた雑記でした。
では。

サイドハッスルとは?
サイドハッスルとは何?副業とは何か違うのか定義や意味を考えてみる当サイトではサイドハッスル=「本業の他にも、自分が楽しいと思う事、心から打ち込める事、それでいてお金が稼げる仕事」と位置づけ、事例や考え方や進め方を提示していきます。筆者の実践するサイドハッスルの紹介も記事にしています。...