ネオモバ

SBIネオモバイル証券とSBI証券の使い分け・違いは?どちらもTポイント使える?

ネオモバとSBI証券の違い・使い分け

昨今、資産運用の重要性が多く語られるようになり、投資に興味を持つ人が急増しています。そして同時に、実際に現金で投資を前に練習したいという声も増加しています。

そこで注目されているのがポイント投資。
買い物のついでに貯まったポイントで資産運用できるポイント投資は、投資初心者の勉強の舞台にうってつけです。

今回は、日本最大級の会員数を持つTポイントで資産運用できる「SBI証券」と「SBIネオモバ証券」について、その違いと使い分け方をご紹介します。

ユキキ
ユキキ
どっちもTポイント使えると言っているので、分からないよー
USK
USK
おおまかな違いや、使い分けから確認していこう!
まずは大まかな使い分けは?

SBI証券をおすすめする方

【中級者以上向け】

  • 「投資信託」を買うときに注文の一部に、Tポイントを使いたい方
  • 取引することでTポイントを貯めたい方
  • 取引できる金融商品が多い(国内株・海外株・債券・先物・オプション・eワラント・金・プラチナなどなど・・)ので、様々な取引をしてみたい方

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)をおすすめする方

【初心者向け!】

  • 株を始めてみたい初心者だけど、予算は数百円や数千円など超少額からやってみたい方
  • 「個別株」向けにTポイントを使うことで、数百円程度の「少額」から始めたい方
  • 1株からの端株で「株主優待」や「配当金」をゲットしたい方
  • 本来10万円からのロボアド「ウェルスナビ」を「1万円」から始めてみたい方
  • スマホアプリで手軽に株や日本国内上場ETFを買ってみたい方

投資初心者の「はじめの一歩」に最適です!

\初心者に最適なTポイント投資/ 【無料で口座開設】ネオモバで少額投資を始めてみる

ネオモバのイメージマンガ
ユキキ
ユキキ
手元に溜まっているTポイント200~300ポイント分だけでも買える株があるよ!

ネオモバで投資のはじめの一歩を踏み出してみる

より、ネオモバの方が初心者向けの印象を受けますが、結論その通りです。
しかも個別株ならではの株主優待などをもらえる銘柄にも投資できます

もちろん、ネオモバの方については、ロボアドと個別株、両方への投資が必要!という意味ではありません。

Tポイント使った個別株の取引きだけでも全然OKです。

私のTポイント取引事例

私はネオモバにて、Tポイントのみ2000p強ほど使って「上新電機」を株主優待狙いで1株だけ買っています。

2019年7月時点で、1株約2000円くらいでした。
株価が上がろうが下がろうが、元手はTポイントなので痛くも痒くもないですね

この株主優待は、ジョウシンWEBでも使えたりします。
利用手順

メガバンクのみずほ株は、なんと100円台です。
当然、Tポイントが150ポイントほどあれば買えてしまいます。

みずほネオモバみずほをネオモバで買う事例
現金を1円も使わずにTポイントだけで株が買えてしまい、さらにみんな大好き!株主優待や配当金までもらえてしまうなんて、昔では考えられないほど、投資のハードルが下がってきました

給与収入だけでは、今後厳しくなるから投資の勉強もしなきゃ・・
だけど、いきなり数十万円の株を買って失敗して損したくないので、「練習」できないのかな・・?

こんな初心者の方には、ネオモバは最適です。

\超お得なキャンペーンを狙え!/ SBIネオモバイル証券での「Tポイント投資」で株式投資を始めてみる

 

ネオモバ自体をもう少し詳しく知りたい方、キャンペーンの詳細を把握したい方、メリット・デメリット・評判・口コミについて情報を仕入れておきたい方、はこちら↓
関連記事:SBIネオモバイル証券(ネオモバ)で評判の特別キャンペーンがお得!儲かる?Tポイント投資のメリット・デメリット

タレントの西村ほのかさんが独特のダンスを踊るCMも人気ですね。
ネオモバの独特のCMに出ている可愛い可愛い子は誰?

このような様々なSBIグループのサービスを【SBI経済圏】としてまとめた記事もありますので、ご興味ある方はぜひご一読ください!

このように、初心者向けには元手なし(ゼロ円)からできるポイント投資や、その他1万円程度から投資できるソーシャルレンディングやクラウドファンディング投資がオススメでこの記事でまとめています↓
元手なしでもOK!投資初心者は何から始めるべき?おすすめは少額からほったらかし資産運用!

Tポイントで「投資信託」を買い付けしたい方はSBI証券

余っているTポイントが活用できる!

SBI証券は、2019年7月20日からTポイントを使った投資信託「Tポイント投資」を開始することを発表しました。

これまでポイントを使った投資信託と言えば楽天証券一択でしたが、ネオモバやSBI証券がTポイントを使った資産運用サービスに乗り出したことで、楽天カード所持者以外にもポイント投資のチャンスが訪れました。

SBI証券では、Tポイントで「投資信託」が買える

出典:SBIホールディングス 新ポイントサービス開始のお知らせ

SBI証券では、Tポイントを使って投資信託を買い付けができるようになります

気がつかないうちに貯まっていることも多いTポイントを投資に使えるようになるのはうれしいですね。

Tポイントの投資は以下の条件で行うことができます。

概 要 投資信託の買付代金にTポイントが利用可能(買付代金の全額または一部)
対象サービス 金額指定の買付
※積立買付、口数買付、ジュニアNISA口座における買付は対象外
ポイント利用単位 1ポイント1円相当・利用上限:なし・利用下限:最低1ポイントから利用可能
対象ポイント Tポイント、期間固定Tポイント
※期間固定Tポイントは、SBI証券でのみ利用が可能なポイント

出典:SBIホールディングス 新ポイントサービス開始のお知らせ

最低100ポイントから投資ができるのは、とてもハードルが低く、初心者でも挑戦しやすいですね。

眠っているTポイントを有効活用するにはもってこいの投資メニューです。

SBI証券でTポイント投資!(投資信託)

Tポイントで「個別株」「国内上場ETF」「REIT(リート)」を買いたい方はネオモバ

ネオモバは怪しいという口コミもあるがそんな事はなく、株式投資初心にもピッタリ!

出典:ネオモバ ネオモバの魅力

今年4月に株式会社SBI証券とCCCマーケティング株式会社の合弁会社として「株式会社SBIネオモバイル証券」が設立。

ポイントを使った投資をさらに身近にするサービス、通称「ネオモバ」が開始されました。

SBI証券が「投資信託」に投資できるのと異なり、ネオモバでは「個別株式投資」を行えるようになっています。

Tポイントを使って個別株式を購入できる、というところが新しく、あまり投資に免疫のない層から「怪しい?」「儲からない」という声があがってしまうほどですねw

当然株式投資なので「儲かる」「儲からない」は銘柄次第

当然すべての株が儲かる訳ではありません。
特徴はTポイントが使えることです。

【関連記事】配当金や株主優待など株の楽しみ方とは?初心者はゆっくりと焦らず企業を応援する気持ちで!

ネオモバでTポイントを使って株式を購入

ネオモバの特徴は、株式をTポイントで購入できる点にあります。

現在、Tポイントで個別株式を購入できるサービスはネオモバ(SBIネオモバイル証券)だけ

Tポイントを活用してお手軽に株式投資の勉強ができます。

数百円から株式購入が可能

出典:ネオモバ ネオモバの魅力

通常株式の取引単位は、取引単位が100株と定められていますので、投資をするにもある程度まとまった金額が必要です。

しかしネオモバでは、1株単位での株の売買が可能

わずか数百円から東証1部に上場している有名企業の株を購入することができます

株式投資を始めるのにも、何十万円というまとまった金額が必要という時代ではなくなっているんですよね。

ネオモバでETFやREITも買える

個別株だけでなく、ETFや不動産REITも買えますね。
Tポイントで米国株S&PのETFを購入されている方も多いです。

ネオモバでTポイントを使って超少額でETFを購入してみる(銘柄を確認してみる)

取引コストが安い

出典:ネオモバ ネオモバの魅力

株式の取引を行う場合、証券会社へ支払うコストを考える必要があります。

SBI証券の場合には1注文ごとに最低55円(税込)が必要。
取引の回数が増えればそれに比例して取引コストも大きくなっていきます。

しかしネオモバでは、約定代金合計50万円までは月額220円(税込)のサービス利用料で取引し放題、ということに加えて、毎月期間限定Tポイントが200ポイントもらえるため、実質「20円」しか掛かりません。

有名企業の株を少しずつ持ちたいという場合にも、コストを気にせず多くの企業の株を購入することができますね。

注文が簡単!2019年7月時点ではスマホアプリがないことがデメリットでしたが、2019年9月に待望のアプリがリリース!!

出典:ネオモバ ネオモバの魅力

サービスのリリース直後はスマホアプリがなく、少し使いづらかったのですが、ユーザのアプリ待望論がつよく、2-3か月で速攻でアプリがリリースされました。

ネオモバはスマホで完結する取引を目標としているため、手続きも非常に簡略化されています。

銘柄選択→注文→注文完了の3ステップで注文が完了
株取引が初めての人でもネットショッピングより簡単に取引できます。

\超お得なキャンペーンを狙え!/ SBIネオモバイル証券での「Tポイント投資」で株式投資を始めてみる

1万円からウェルスナビやりたい人もネオモバ

ウェルスナビはロボアドでシェアNo.1

画像引用:ネオモバ WealthNavi for ネオモバ

ネオモバはTポイント投資の他、ロボアドバイザーによる資産運用「WealthNavi for ネオモバ」をサービスしています。

WealthNavi for ネオモバは、ロボアド業界シェアNo.1の「ウェルスナビ(WealthNavi)」を投資額1万円からスタートできる、初心者向けのロボアドバイザーです。

残念ながらTポイントを使った投資はできませんが、ウェルスナビ本家に比べて投資初心者に向けたサービスの変更がされています。

「WealthNavi for ネオモバ」と「WealthNavi」 の違い

メリット①最低初期投資額が低い

WealthNavi本家では、最低初期投資額が10万円からと設定されています。
まとまった金額が必要になるため、投資初心者はなかなか思い切ることができません。

WealthNavi for ネオモバは最低初期投資額が1万円と低めです。

投資初心者でも、気軽に一歩踏み出せるように設定されているため、いきなり大きくリスクを取りたくない人にネオモバの方がオススメですね。

私の実績

本当に1万円からウエルスナビを稼働させています(笑)
しかも、+10%以上儲かっており、もっと資金を投入しておけばよかった・・と逆に後悔。

1-2ヶ月に1回くらいしか画面も見ないので、ログインIDとパスワードが思い出せないこともしばしばです・・(とほほ)

引き続き、ほったらかし運用の予定です。
毎月の積立はそのうち発動させようかと考えています。

WealthNavi for ネオモバの実績キャプチャ

メリット②自動積立の最低金額が低い

最低初期投資額同様、WealthNavi for ネオモバは自動積立の最低金額も低めに抑えられています。

WealthNaviでは毎月最低10,000円からとなっていますが、WealthNavi for ネオモバは5,000円から。初めての積立投資に挑戦するには手を出しやすい金額です。

もちろん後から増額することができますので、まずは積立投資がどういうものかを知りたい人にWealthNavi for ネオモバはピッタリです。

デメリット①手数料割引がない


画像引用:WealthNavi公式サイト 長く続けるほどお得な「長期割」

WealthNavi for ネオモバは、年間の利用手数料の料率が預かり資産の1%分と固定されていますが、WealthNavi本家では、利用月の長さによって最大0.90%まで割引になります。

最低でも1年は継続しなければ割引は発生しませんが、高額の資産を運用する際には、そのわずかな料率の差が大きな金額になるでしょう。

デメリット②「WealthNavi for ネオモバ」のスマホアプリがない(2019年7月時点) 

WealthNavi for ネオモバはスマホでの運用に特化したサービスですが、2019年7月現在、こちらはスマホアプリはリリースされていません

しかしスマホによる利用を最大限に追求していく姿勢をとっているため、そう遠くないうちにリリースされることが予想されます。

WealthNavi for ネオモバの評判や口コミ・実践者の声は?

やはり1万円から使えるのでより少額から取り組める!という声が多いです。

ちなみに私はライフメディアというポイントサイトで、楽天カードを作ったときのポイントを現金化して、WealthNavi for ネオモバ口座へ移しましたので、もう上がろうが下がろうがあまり関係ありません(笑)。

元手がポイントなので下落は痛くも痒くもないという事です。
この参戦の仕方はおすすめです。

なかなか10万ポイント貯めてから・・などは難しいですが、1万ポイントなら色々な案件あるので、ライフメディア公式サイトで探してみてくださいね。

\超お得なキャンペーンを狙え!/ SBIネオモバイル証券で1万円からWealthNavi(ウェルスナビ)に取り組んでみる

元手をライフメディアのポイントで作る(高額ポイント案件多数)

結論:投資初心者に向けてはネオモバがおすすめ

ここまでをまとめると、投資初心者には機能豊富なSBI証券よりも、Tポイントを使って個別株を簡単に取引できるであろうネオモバの方をおすすめします。

おさらいしてみましょう。

【ネオモバのメリットおさらい】

  • Tポイントを使って、「数百円単位の個別株投資」ができる
  • 銘柄によっては株主優待や配当金もゲットできる
  • WealthNavi for ネオモバを活用して、1万円からのロボアド投資ができる

特に、WealthNavi for ネオモバは、手続きの手軽さ、必要な金額の低さなど、これから投資を始めたい人に向けて親切な設計となっています。

すでに投資のキャリアがあり、十分な知識を持っているベテランは「物足りなさ」や「大きく儲からない感」を感じるかもしれませんが、これから投資の世界に足を踏み入れる人にはネオモバが手軽です。

口座開設も5分程度でできますし、キャンペーンを活用してノーリスクでキャッシュバックを手に入れることもできたりするタイミングもありますよ!

\超お得なキャンペーンを狙え!/ SBIネオモバイル証券での「Tポイント投資」で株式投資を始めてみる

口座開設手順(5分程度です)は、画像を使って分かりやすく記事化しています。
どんな手順になるのか、事前に知りたい方はこちらへ↓

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)口座開設手順・方法
【画像32枚付き】初心者向けSBIネオモバイル証券の口座開設手順と方法Tポイントを使って気軽に投資ができるSBIネオモバイル証券(ネオモバ)。知らないうちに溜まっているTポイントを利用し、小額の資金で投資を始められるので、投資経験のない初心者の方に特におすすめしたい証券会社です。今回はそんなSBIネオモバイル証券の口座開設のやり方をわかりやすくご説明します。スマホからでも簡単に申し込むことができますよ。...
参考

日本の株式投資でも、銘柄次第では化けそうな株がまだまだ沢山ありますよね。外部情報を参考にして探していくという選択肢も。

ユーザーの声「年間利益は平均して300万円くらいです」投資顧問が自信を持ってお届けする推奨10銘柄