「投資を始めよう」と思うと、できれば「安い」時に買いたいなあ・・・という気持ちになりますね。
暴落時に様々な銘柄を買うことができればよいですが、とはいえなかなかまとまった数百万円のお金は用意できないという悩みもあります。
そんな方には、「ネオモバ」を活用していろんな銘柄をまとめて1株から超少額で買うのがオススメです。
10万円で「安定的な東証一部上場企業」の株を利回り5%になるように持ち、まずは「年間5,000円の不労所得」の配当利回りを実現して、配当生活の一歩を踏み出すことができます。
しかも、10万円の現金がないとダメか・・という事ではありません。
手元にある数百ポイントのTポイントでも投資ができますよ!
- ネオモバで持つべきおすすめの高配当銘柄>スクリーニング結果を見てみる
SBIネオモバイル証券(=通称ネオモバ)は
株と言えば、値動きも大きいイメージがあり不安・・
という初心者投資家さんにはおすすめの少額投資の方法です!
ぜひ、少額から気軽に投資を始めてみましょう。
\1株から買付できる投資を始める!/
着実にコツコツと安定配当を出しているアメリカ企業の中で「永久に持っておきたい株」についてのオックスフォードの無料インカムレターも興味深いです。
SBI証券とネオモバの使い分けについては、下記の記事がわかりやすいと評判で良く読まれています。
このような様々なSBIグループのサービスを【SBI経済圏】としてまとめた記事もありますので、ご興味ある方はぜひご一読ください!
このように、初心者向けには元手なし(ゼロ円)からできるポイント投資や、その他1万円程度から投資できるソーシャルレンディングやクラウドファンディング投資がオススメでこの記事でまとめています↓
元手なしでもOK!投資初心者は何から始めるべき?おすすめは少額からほったらかし資産運用!
Contents
ネオモバで買いたい高配当株!まずはスクリーニングしてみよう
ネオモバで買い付けする銘柄を決めるため、バフェットコードでスクリーニングしてみました。
- 配当利回り(予想)4%以上
- 時価総額1,000億円以上
- 東証一部上場銘柄
- 配当性向30%以下
- 配当は2-3%レベルではなく、やはり最低限高利回りを狙うなら4%以上欲しい
- 安定した配当を受け取りたいので、時価総額も一定の規模かつ東証一部上場の大企業に投資したい
まずはこんな思いをベースにしてみました。
配当性向は、一般的に余裕のあるラインとして、30%をハードルとしてみました。
配当性向とは??
・・・利益のうち「何%」を配当として株主に支払っているのかを表す指標のこと。
配当性向が高い会社は、株主に多くの利益を還元していると言えます。
とはいえ高ければ良いとは言い切れず、成長期の会社は利益を投資に回すことが多いため、配当性向が低くなる場合もあります。
一般的には30%前後だと、まだ今後も配当を継続できる余裕(=バッファ)があるような状態と言われますが、その辺りは業種と経営陣の意向も加味して考える必要があります。
スクリーニングの結果は以下の通りです。
銘柄コード | 会社名 | 株価3/5終値(円) | 業種 | |
1 | 5214 | 日本電気硝子 | 934 | ガラス・土石製品 |
2 | 8586 | 日立キャピタル | 2,825 | その他金融業 |
3 | 2768 | 双日 | 308 | 卸売業 |
4 | 8053 | 住友商事 | 1,498 | 卸売業 |
5 | 8002 | 丸紅 | 700 | 卸売業 |
6 | 4004 | 昭和電工 | 2,253 | 化学 |
7 | 4182 | 三菱瓦斯化学 | 1,577 | 化学 |
8 | 4183 | 三井化学 | 2,294 | 化学 |
9 | 4208 | 宇部興産 | 1,937 | 化学 |
10 | 6371 | 椿本チエイン | 2,789 | 機械 |
11 | 5938 | LIXILG | 1,525 | 金属製品 |
12 | 8334 | 群馬銀行 | 313 | 銀行業 |
13 | 8308 | りそなHD | 388 | 銀行業 |
14 | 8377 | ほくほくフィナンシャルG | 892 | 銀行業 |
15 | 7167 | めぶきフィナンシャルG | 202 | 銀行業 |
16 | 8354 | ふくおかフィナンシャルG | 1,617 | 銀行業 |
17 | 8418 | 山口フィナンシャルG | 566 | 銀行業 |
18 | 7321 | 関西みらいフィナンシャルG | 482 | 銀行業 |
19 | 8379 | 広島銀行 | 455 | 銀行業 |
20 | 7327 | 第四北越フィナンシャルG | 2,220 | 銀行業 |
21 | 9201 | 日本航空 | 2,635 | 空運業 |
22 | 1808 | 長谷工コーポレーション | 1,369 | 建設業 |
23 | 1812 | 鹿島建設 | 1,141 | 建設業 |
24 | 5021 | コスモエネルギーHD | 1,787 | 石油・石炭製品 |
25 | 5020 | JXTGHD | 420 | 石油・石炭製品 |
26 | 5444 | 大和工業 | 2,285 | 鉄鋼 |
27 | 5703 | 日本軽金属HD | 185 | 非鉄金属 |
28 | 3291 | 飯田GHD | 1,528 | 不動産業 |
29 | 8750 | 第一生命HD | 1,402 | 保険業 |
30 | 7211 | 三菱自動車工業 | 365 | 輸送用機器 |
合計金額 | 38,892円 |
30銘柄を絞ることができました!
ネオモバではなんと1株から買付ができるので、上記30銘柄を1株ずつ全て買っても4万円以下で買付することができます!
証券会社で単位株で100株ずつ買うとすると、本来「400万円弱」の資金が必要になるので、4万弱で全ての株の買い付けができるネオモバでの投資は、かなり有用性が高いといえますね!
業種別に分けると以下のようになります。
(画像:バフェットコード取得データより筆者作成)
銀行株にかなり偏った結果となりました。
利回りで見てしまうと、銀行株が多く入ってきてしまいますが、正直、今後安定して継続して配当が貰えるかというと、銀行セクターはちょっと「微妙」ですよね。
今後、地銀の9割は淘汰されると言われています。
(2024/11/21 09:03:32時点 楽天市場調べ-詳細)
【ここから実際、何を買う?】ネオモバでスクリーニング結果からのおすすめ厳選銘柄
スクリーニングの結果を踏まえて、実際にネオモバで投資する銘柄をさらに選別していきます。
上記のスクリーニングの条件に加えて、営業キャッシュフローがマイナスである企業や、正直、「斜陽・淘汰産業」と言っても良い”銀行株”は除きたいので、さらに以下の条件をプラスしてみます。
- 営業キャッシュマージン比率が15%以上
- 銀行業は除く
配当の原資となる現金をちゃんと売上から生み出すことができているのか、を指標としてみました。
営業キャッシュマージン比率とは・・・「営業キャッシュマージン比率 = 営業キャッシュフロー ÷ 売上高」で求められ、現金の入ってきやすさ(競合優位性)を表す指標のこと。
企業はどれだけ利益があっても手元に現金(キャッシュ)がないと倒産してしまうため、売上高の何%の現金が期待できるかを表す営業キャッシュマージン比率は極めて重要な指標であると言えます。
以上の条件で再度スクリーニングすると、
銘柄コード | 会社名 | 株価3/5終値(円) | 業種 | |
1 | 8750 | 第一生命HD | 1,402 | 保険業 |
2 | 9201 | 日本航空 | 2,635 | 空運業 |
3 | 5214 | 日本電気硝子 | 934 | ガラス・土石製品 |
4 | 4004 | 昭和電工 | 2,253 | 化学 |
合計金額 | 7,224 |
4銘柄まで絞れました!!!
コロナショックで、全世界で株価が大混乱、暴落中である「2020年3月5日時点」での株価からみる利回りを見ていきましょう。
半年から1年後くらいにこの記事を読むと、「え、そんな利回りで株が買えるチャンスだったの」という可能性もありますね。
第一生命(8750)利回り4.4%
第一生命は現在は隠れた割安高配当株で、当初2010年の新規公開IPO時、公募の14万円に対して16万円をつけ、儲かった方も多かったですね。
ただ直近は爆発的な伸びはなく、可もなく不可もなくという状態、且つ今後はネット生命保険の台頭もあるものの、巨大生命保険会社の経営はそう簡単に崩れないでしょう。
現在利回りは4.4%。
レンジ相場のようなチャートを形成しており上がったり下がったりで、全力買いというよりは株価が下がっている高利回り状態のチャンスで、多少つまんでおくか、という判断↓
JAL(9201)利回り4.4%
JALはANAとほぼ日本の航空路線を二分して確保しており業績に対しての株価の変動が少ない銘柄と言われています。
現在の利回りは4.4%、人々がウィルス感染を恐れて「移動」をしない中ではあるものの、天下のJALの利回りが4%超えますか・・という感じ。
直近はコロナショックで暴落しており、なんと6年前くらいの株価と同様の価格帯、という状況です。
日本電気硝子(5214)利回り5.6%
ガラスメーカーでフラットパネルディスプレイの大手であり、液晶用ガラス基板では世界の生産量の20%を供給しています。
技術力は確かで、財務も健全です。大きな株価の伸びはなかなか見通せず、今後配当性向の上昇も見受けられるので、ちょっと注意は必要です。
利回りは5.6%と東証一部上場企業の大企業ではなかなか見られない利回りになってきていますが、ネオモバで小粒で買うのが吉と言えますね。
昭和電工(4004)利回り5.8%
石油化学や化学品、無機、アルミニウム、エレクトロニクスなどの化学メーカーであり、黒鉛電極で首位ですね。
電気炉で鉄を溶かすときに使うのは黒船電極で、世界シェアもかなり高いです。
中国での需要で一気に伸びておりバブルかもという見方もありますね。
電炉鋼は、中国だけではなく、今後伸びていく国でどんどん需要はあるので、市場は確保されていく見込みもあります。そのあたりの世界景気次第ですが、割安な水準まで落ちてきているのは間違いありません。6%近い利回りですからね。
この高配当で東証一部上場企業、時価総額も高く営業キャッシュフローもまずまずの銘柄でポートフォリオを組むと
それぞれの指数の値は以下の通りです。
銘柄コード | 会社名 | 時価総額(百万円) | 配当利回り(会予)(%) | 営業キャッシュマージン比率(%) |
8750 | 第一生命HD | 1,589,629 | 4.4 | 23.6 |
9201 | 日本航空 | 899,078 | 4.2 | 20.0 |
5214 | 日本電気硝子 | 173,720 | 5.6 | 17.3 |
4004 | 昭和電工 | 328,656 | 5.8 | 15.1 |
4銘柄を1株ずつ持つとした場合の構成比率は以下の通り。
(画像:バフェットコード取得データより筆者作成)
これだと株価の相対的に高い日本航空や昭和電工の比率が大きくなるので残りの銘柄などとの調整をすると、
会社名 | 株価3/5終値(円) | 株数(株) | 合計金額(円) |
第一生命HD | 1,402 | 2 | 2,804 |
日本航空 | 2,635 | 1 | 2,635 |
日本電気硝子 | 934 | 3 | 2,802 |
昭和電工 | 2,253 | 1 | 2,253 |
合計金額 | 10,494 |
(画像:バフェットコード取得データより筆者作成)
約1万円分のポートフォリオを作ることができました!
このポートフォリオの平均配当利回りは「5%」で、1年に「約500円」の配当金を受け取ることができます!
投資金額を約10万円分にすれば、10万円の投資に対して「約5,000円」の配当金を受け取れます。
通常単位で買うと、「100万円」必要になりますが、このような暴落時は躊躇(ちゅうちょ)してしまい、なかなか買い向かうことが心理的にもできませんよね・・
このような、本来は投資金としては「まとまった資金である100万円近いお金」が必要なポートフォリオが、ネオモバなら手軽に1万円から組めてしまう訳です。
まとめ:1株という少額から株式保有できるネオモバは初心者投資家にはぴったりの投資方法です
配当金での不労所得を目指したいけど、複数株に100株ずつ数十万円~数百万円からの株式取引はなかなかできない・・少額からの投資をしたい!
という初心者投資家さんは多いです。
SBIネオモバイル証券を使えば、1株から簡単に株式を保有することができます!
いろんな株式をたくさんちょっとずつ持ちたい!という人には最適の投資方法ですね。
おさらいです。
- いろんな会社の株を保有したい
- でも、100株単位などで買うほどの資金力はない・・
- 1株から気軽に株式を保有してみたい
- 高配当銘柄を複数所有してみたい
ネオモバを利用すれば、複数の会社の株を少額で保有することができ、投資をハードルを低く始めることができます!
ぜひ、少額から気軽に投資を始めてみましょう。
手元のTポイントだけでも株が買えます。
\高配当投資を少額で始める/
実際の投資の判断は自己責任となり、株式の値上がりや配当金の確実な需要を約束するものではありませんので、ご承知おきください。