不動産型クラウドファンディング投資で絶大な人気を誇るオーナーズブック。
不動産事業を手掛けるロードスターキャピタル社が厳選した案件には応募が殺到し、なかなか投資できない!と話題になっています。
今回は、オーナーズブックの口座開設方法を詳しくご説明します。
スマホ画面でご説明しますが、パソコンでもほぼ同じ画面になります。
口座の開設や維持にかかる手数料は無料なので、ぜひ口座を開設して人気の案件に応募しましょう!
案件:
US非上場eREIT第1号ファンド
募集期間:2019年10月7日(月)
募集総額:4億9,750万円
運用タイプ:エクイティ型
予定利回り:4.6%
\クラファンで米国不動産投資!/
当サイトでは、直接ロードスターキャピタル社に伺い、役員にお話しを聞いて記事化しています。
オーナーズブックに案件に対する取り組みの姿勢もわかりますので、ぜひご参照ください。↓

Contents
口座開設は会員登録と投資家申請のみ、簡単に5分で完了します
口座開設に必要なものは以下の3点
- メールアドレス
- 本人確認書類(運転免許証など)
- マイナンバー確認書類
登録の前に準備しておくとスムーズに手続きを進めることができますよ。
>>まずはオーナーズブック公式サイトへ
公式サイトの登録画面から会員登録
下記画面のメッセージが出てきても大丈夫です。「OwnersBookに進む」をクリックします。
「無料で投資家登録する」をクリックします。
会員登録方法の選択
- Yahoo! JAPAN ID
- メールアドレス登録
以上の3つの中から登録方法を選択します。Facebook、Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方は、ワンクリックで会員登録を行うことができます。
今回は、メールアドレスによる会員登録の方法をご説明します。
メールアドレス登録
メールアドレスを入力し、サイトの利用規約、個人情報の取り扱いに関する同意書に同意するにチェックを入れ、「登録する」をクリックします。
登録したメールアドレスに「登録確認メール」が送られてきますので、メールを確認します。
「登録確認メール」は24時間以内に確認しなげれば無効となってしまいますのでご注意ください。
メールを開き、「会員メールアドレス確認専用URL」をクリックします。
必要事項の入力
- 氏名
- フリガナ
- パスワード
- 確認パスワード
- 秘密の質問
- 答え
以上の必要事項を入力し、「登録する」をクリックします。
登録完了
会員登録が完了したら、「投資家申請へ」をクリックします。
会員登録が完了したら、投資家申請へ
会員登録が完了すると案件募集等の案内を受け取ることができますが、案件へ投資することはできません。案件に投資するために投資家登録の手続きを行います。
STEP1 登録情報入力
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 職業
- マイナンバー
以上の項目を入力します。
「次へ」をクリックします。
STEP2 投資経験の有無、余裕金融資産、投資の目的などの必要事項を入力
- 投資経験の有無
- 該当条件の有無
- 余裕金融資産
- 負債
- 投資の目的
以上の項目を入力します。
投資型クラウドファンディングの経験がない方は、説明ビデオを視聴します。動画の再生時間は短い(1分47秒)のであっという間に終わりますよ。
とても分かりやすいので、他サービスなどで経験がある方もご覧になっておくことをオススメします。
この記事に動画を埋め込みできれば良いのですが、会員登録中の画面内のものにつき、ご自身で手続きを進めていく中でご覧になってくださいませ。

「次へ」をクリックします。
STEP3 支払用パスワードの設定
投資時などに使用する「支払用パスワード」を設定します。先ほど登録したログインパスワードとは違いますので、どちらもメモして大切に保管しておいてください。
支払用パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
STEP4 入力内容と書面の確認
入力内容を確認しながら、画面をスクロールします。
書面の確認
- OwnersBook取引約款
- 重要事項説明書(取引口座開設時)
- リスクの確認の及び投資家表明事項
- 電磁的方法による書面の交付に関する同意書
以上の書面を確認し、「次へ」をクリックします。
STEP5 本人確認に必要な書類の提出
提出方法
- メール
- 郵送
- WEBでのアップロード
提出方法は3つありますが、大事な個人情報ですので、セキュリティがしっかりしているWEBでのアップロードをオススメします。
本人確認書類
- 運転免許証
- 健康保険証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
以上の書類のうちいずれか1点を提出します。
マイナンバー確認書類
- 通知カード
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
以上の書類のどちらか1点を提出します。
WEBでのアップロード
提出方法は「ファイルをアップロードする」を選択します。
本人確認書類、マイナンバー確認書類を表面と裏面、それぞれアップロードします。
STEP6 提出書類の確認
アップロードした本人確認書類が正しく表示されているか確認します。
正しく表示されていれば、「申請する」をクリックします。
以上で投資家申請は完了です。数日後、登録した住所に「簡易書留のハガキ」が届きます。
ハガキを受け取った時点で投資家登録の手続きが完了となり、投資を開始することができます。
口座開設方法・投資の仕方まとめ
不動産型クラウドファンディング投資で人気のオーナーズブック。
登録方法も分かりやすく、スマホからでも簡単に申込ができます。
口座開設が完了したら、あとは案件に対して申し込みを実施するだけです。
案件に応募が殺到してなかなか投資できないこともありますが、ぜひ早めに無料の会員登録をして、公式サイトで新規案件をチェックしておきましょう!
\リスク軽減の取り組み徹底/

