Wowma!ふるさと納税は、Wowma!内に開設され、2018年10月末から運用が始まったサイトですね。
Wowma!はKDDIの運営する総合ショッピングサイトで、ファッション、コスメ、食品や家電など、3,000店舗を超える店舗が出店しています。
今回はWowma!ふるさと納税の特徴を紹介します。
- Wowma!ふるさと納税の特徴
- メリット ⇒Auユーザの方はかなり狙い目!
- デメリット ⇒若干届くのが遅い?
- 評判・口コミ
\ポイント利用がお得!/
>>「ふるさと納税」いまだに意味が分からない方へマンガで解説
Wowma!ふるさと納税の運営会社は?
KDDIコマースフォワード株式会社とKDDI株式会社の共同運営
KDDIは言わずと知れたauを運営する電気通信事業ですが、共同運営のKDDIコマースフォワード株式会社とは?概要は以下です。
会社名 | KDDIコマースフォワード株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 八津川 博史 |
設立年 | 2016年12月28日 |
住 所 | ・渋谷本社 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト ・渋谷ラボ 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-12-19 東建インターナショナルビル |
事業内容 | eコマース |
DeNAで運営されていたDeNAショッピング・auショッピンモールの事業を継承した会社です。
サイトデザインはシンプルで見やすく、地域ごとや返礼品のジャンル別にも検索しやすくなっていますね。
会員登録が必要!ただauもしくはUQmobileのIDを持っている方はそのままIDが使える
Wowma!ふるさと納税は、以下の3つのIDで利用することができます。
- Wowma!のID(WoW!ID)
- auのID
- UQmobileのID
auかUQmobileを利用していると、利用手続きは楽にできそうですね。
auかUQmobileユーザー以外の人は、WoW!IDを取得することになります。
決済方法は?auユーザはかんたん決済が可能、Wow!ポイントも利用できる
支払いは、以下の方法で決済が可能です。
- auかんたん決済
- クレジットカード
- Wow!スーパーポイント
- Walletポイント(auウォレット)
注目すべきは、auかんたん決済やポイントを利用した支払方法が可能という点でしょう。
auかんたん決済は、月々の携帯電話の利用料金とまとめて支払いができるシステムです。
また、Wowma!でのショッピングでもらえるポイント(Wow!ポイント)や、auウォレットの利用で貯まるWalletポイントを利用して決済することもできます。
Wowma!ふるさと納税のスマホアプリはあるの?
Wowma!は、スマホアプリが利用できます。
しかし、Wowma!ふるさと納税は、Wowma!アプリでは利用できないようです。
今後利用可能になることを期待しましょう。
1度の寄付金で数回届く定期便も
定期便の特集ページも設置されています。
1度の寄付で数回に分けて返礼品が届くというものですね。
たとえば、高知県佐川町に5万円の寄付をすると、
1月 いちご(ゆめのか)
3月 ブラックベリー
5月 フルーツトマト
9月 梨(あきづき)
11月 栗(夢甘栗)
と、5回に分けて特産フルーツの返礼品が届きます。
>>Wowma!ふるさと納税「高知県佐川町」くだもの・野菜定期便
食品の返礼品を希望だけど、たくさん届いても賞味期限内に消費できない…とお悩みの人には嬉しいシステムです。
金額も幅広くラインナップされています。
旬の特産品が新鮮なうちに届く定期便はうれしいですね。
ふるさと納税初心者向けのステップガイドや、シュミレーションもある!
初めてのふるさと納税で、しくみがよく分からない…といった人向けに、控除額シュミレーションのページや、はじめての方に向けたステップ分けで手順を解説するページも用意されています。
>>「はじめよう!ふるさと納税 らくらくカンタンステップ!」
また、確定申告やワンストップ特例制度のページも開設されています。
初めてのふるさと納税にチャレンジする人にも、優しいサイトですね。
Wowma!ふるさと納税では定期的なキャンペーンを開催
2019年2月では、
- メルマガに登録してアンケートに回答すると、500ポイントがもらえる
- 1万円以上の寄付で豪華商品が当たる(50名)
といったキャンペーンが行われています。
2018年10月のオープン当初は「スタート記念キャンペーン」として2万円以上の寄付で、3000人にフルーツの盛り合わせが当たるキャンペーンが行われていましたね!
一定の金額以上で商品が当たるキャンペーンは、定期的に開催されています。
当選を喜ぶ口コミも、いくつかありましたよ。
#当選 #au #スマパス #Wowma #ふるさと納税キャンペーン #komaticco当選
スマパスのWowma!のふるさと納税キャンペーンで【烏骨鶏バームクーヘン&プリン】が当選したようで先程届きました
バームクーヘンもプリンも大好きだから嬉しい
ありがとうございます pic.twitter.com/p0pvToXrRX— ちびこま (@chibikomachicco) January 30, 2019
Wowma!ふるさと納税キャンペーンの懸賞に当選し、海鮮キムチ鍋セットをゲット!豪華。これは嬉しい。
いきなりクール便到着の連絡が来て、荷物追跡したら北海道・小樽から発送されていて、何かのサプライズかカニカニ詐欺かと思った。。。 pic.twitter.com/6xSKzDSw4r— リトルグレイ (@LittleGray_T) January 27, 2019
\定期キャンペーンを狙え!/
Wowma!ふるさと納税のメリット
Wowma!ふるさと納税は、ざっくり言うと「Wowma!のサイトをよく使う方」もしくは「au携帯ユーザー」はかなり便利に使えるサイトです。
Wowma!をよく使う人にはうれしい
Wowma!ふるさと納税は、ショッピングサイトWowma!をよく利用する人には、とても便利です。
- 新規会員登録をしなくても、IDがそのまま使える
- ポイントが使える
など、登録や手間の省けるメリットがありますよ。
楽天Rebates(リーベイツ)を使えば楽天ポイントもお得にゲット
楽天Rebeatsとは、楽天が運営するポイントサイトです。
楽天Rebeatsを経由してWowma!ふるさと納税を利用すると、決済額の数%の楽天スーパーポイントがもらえます。
ボイントバックの利率には変動があるようで、現在は1.0%となっていますが、時期やキャンペーンによっては5%や10%になることも。
また、初めての利用で500ポイントもらえる点もお得ですね!
\初めての利用で500ポイント/
Wowma!ふるさと納税のデメリット
auユーザーには便利だけど…
見てきたように、auユーザーにはお得かつ便利に使えるWowma!ふるさと納税。
しかしながら、Wowma!ユーザーやauユーザー以外は、他のふるさと納税サイトと同じように新規登録する必要があります。
2019年2月現在、Wowma!ふるさと納税は、大手ふるさと納税サイト「さとふる」と比べると、取扱い地域や返礼品はまだ少ない状況です。
ただ、サイトは親切で見やすく使いやすいデザインになっているので、自分の好みに合わせて利用サイトを選べるといいですね!
問い合わせへの返信や発送が遅い?
利用者からは、問い合わせしたが返信が来ない、他のふるさと納税サイトと比べると発送が遅め、などの声も見受けられました。
運用開始からまだ間もないサイトですから、まだ体制が整っていない部分があるのかもしれませんね。
WOWMAのふるさと納税の問い合わせ、全く返信こないwなんなのw.いい加減すぎね?( ‘-‘ )
— ふみすけ*ゲーム配信はじめました (@11rinto15) 2019年1月18日
評判や口コミは?
Au携帯ユーザからは選ばれている!
私もふるさと納税はじめよう!
auユーザーらしく、wowma使おうかな。
楽天のが良さげだけど、楽天カード使えないからもういいよーだ( *`ω´)— なつこ@計画的 (@55hensainatsuko) 2018年11月28日
楽天市場もふるさと納税やってるし買い回り対象にもなる。
Rebatesも「さとふる」「ふるさと本舗」「Wowma!ふるさと納税」とかが高還元やってるのでリーベイツを経由するだけで楽天ポイントをゲットできます。個人的にはさとふるが好き。発送時期わかりやすいんだよね。wowmaはちょっと対応が遅い…
— 自適猫 (@jitekineko) 2018年12月4日
Wowma!でもふるさと納税いけるんですか
知らなかった— tokkaBAKA@特価民 (@tokkaBAKA) 2019年1月19日
Wowma!ふるさと納税は、サイトもすてきなデザインですし、Au携帯ユーザにはかなり使いやすいサイトですね。
発送タイミングや、返礼品の充実などは今後どんどん改善・拡充していくことが考えられます。
Au以外の方でも、Wowma!をお使いの方は、うまくポイントを活用したり、タイミングを見てキャンペーンを活用して、お得にふるさと納税をしていきましょう!
\定期キャンペーンを狙え!/
追記:
ちなみに、当ブログおすすめふるさと納税サイトの「さとふる」は、返礼品の到着も早いとの評判のサイトです。
レビューや比較もしていますので、記事を参考にしてみてください!