さとふるのキャンペーン楽しいですね!
12月末日までのAmazonギフト券プレゼント企画実施中です。

■キャンペーン期間:
2018年12月1日(土)~12月31日(月)
■条件、プレゼント内容:
さとふる会員登録後、マイページよりお礼品レビュー(300文字以上)を投稿された方から抽選で、10名にAmazonギフト券1万円分をプレゼント。
手順も簡単で、お得な返礼品を受け取って、そのレビューを書くだけです。
抽選でAmazonギフト券が当たります。
ぜひ丁寧なレビュー書いてみましょう!
\キャンペーンがお得!/


さとふる12月キャンペーン「レビュー投稿でAmazonギフト券」抽選プレゼント参加手順
さとふる公式サイトで会員登録後、「マイページ」の「さとふるでの寄付受付履歴」よりレビューを書きたい返礼品を選択

上記の通り、さとふるで寄付を実施されてから、履歴画面で投稿するだけです。
実際に、返礼品を選ぶ際に、さまざまなレビューを確認し、最終注文するかどうか、なども決まってくるので、あなたのレビューは非常に重要ですね!
正直に且つ、読む人がメリットのあるようなレビューを丹念に書くことを私は心がけています。
そのほうが、抽選でのプレゼントが当たる気がするでしょ?!
公式より抜粋&要約
・12月1日以降の寄付に対する返礼品へのレビューが対象です。
それ以前は残念ながら対象外。
・レビューは順次画面に反映されます。書き込んだ後、瞬時に反映される感じでもないので焦らずに!!
・法人名義で登録されている人は残念ながら対象外。
・さとふるが不適切としたレビューは掲載されず、対象にもならないとの事。
正直なレビューは必要ですが、返礼品に関係のない特定の自治体に対するディスや炎上の仕掛けは無意味です。
楽しくレビューしましょう!
私も届いた返礼品で、いくつかレビュー入れてます。
さとふる公式サイトでの、ふるさと納税の返礼品は結構な種類があるので、私を見つけて頂いたら奇跡ですね!
まとめ キャンペーンが多いのはさとふる!
さとふるは、こんな感じでお得なキャンペーンがばんばん来ます。
まだ、12月も半分残っているので、ふるさと納税の控除額枠が残っている方、実はまだいっぱい居ますよね?!(私も含む・・)
会員登録し、メルマガ配信の登録にチェックを入れるだけですね。
\ふるさと納税フル活用!/


ふるさとチョイスのおトクな活用方法は・・?
漫画で記事にしていますよ!
>>「ふるさと納税」いまだに意味が分からない方へマンガで解説
